ベトナム2

昨日の続きです。
翌日はぶらぶら散歩してたら機械屋さんがありました
恐らく新品系のお店だったのでやっぱり中国製がめちゃくちゃ多いですね
日本製はちらっと見た感じではありませんでした🙃

中国 巨山と書いてますね
精密機械以外は中国製なんでしょうかね~
ただコンプレッサーは日本製が多いはずです、中古コンプレッサー屋さん以前見た事あるのですが
全て日本製でした!工業的にもう中国に全て抜かされる日もそう遠くないのではと思ってしまいました🙃

金持ちしかいなさそうな店もありました🤣
私が嫁さん実家までついてきた理由は子供達と荷物運搬、後は予防接種を受けに来たのです🤗
予防接種なかったら来ていなかったかもです(笑)
来月にアフリカ旅行予定ですのでしっかり受けとかないと死んでしまうので
5本1回接種ですが打っておきました🙏
狂犬病は1回だけですが0回よりマシなのでどうせ噛まれても結局打たないといけないので
それで良いだろうという個人的な判断です!
合計20000円ほどでした🤗日本で受けたら70000円です
中身も一緒でアメリカ、フランス製です(笑)
バックパッカーや世界一周系の方はタイのバンコク赤十字病院のスネークファームで安く打つ方も多いですが多分ベトナムのが安いですね🤣
これを知ったらバックパッカーで今から打つ人は知りたい情報だと思います
無限堂では不要な情報ですね(笑)

打ち終わったら実家お別れの挨拶して子供達とも2カ月お別れです
もう1泊出来ましたが嫁さん実家快適ではありませんので
ハノイの日系ホテルに脱出するんですがバス停がただの売店です
嫁さんも2カ月居ないので即タバコを買ってすぱすぱしてたら

来ました来ました
これはバスではないんですけどとにかく早いんです
大型バスではやっぱりスピード出ないのでいつもこれで帰ってます
フォードのトランジットです、16人乗りくらいです
デブ活中の私でも広くて快適ですよ🤗
ハイエースより一回りくらい大きい感じです
超早朝便で日本に帰るので夜まで遊んでたらいいんですけど
予防接種の副作用と疲れでそれどころではなく
日系ホテルに避難です。