【機械工具のリユースストア、売るのも買うのも無限堂!】

FULL道具屋 無限堂

【おかげ様で創業40年!】

schedule営業時間-9:00~18:00(定休日-日曜・祝日)

南アフリカ、マダガスカル、ドバイと来て最後にエジプトです

ドバイから直接日本に帰らなかったのは単にカイロから関西空港まで3万円だったからだけです🤣

ピラミッドももちろんありますが(笑)

世界三大うざい国エジプトに到着して早くも洗礼を浴びます

ビザのシールを別の国のスタンプがある上に貼るという意味のわからない事をされます(笑)

これはさすがにあかんでしょう。。。

特に入国が厳しい国はこれだけで拒否される確率があがります

幸い日本のスタンプの上だったので良かったですが、次行く時はパスポートはもう変えようかな。。。

別のページですがベトナムの5年ビザシールも貼ってるのに入国から本当にうざいです(笑)

カイロ1泊ギザのピラミッド前で2泊という行程です

カイロのホテルは朝食メニューも豊富で夜のサンドイッチも美味しかったです

ホテル前のエジプト考古学博物館へ

ツタンカーメンの黄金マスクは撮影禁止でした

これはツタンカーメンじゃない方です(笑)

現在新しい博物館に移転が進められていてここは本当にボロボロ博物館でした。

ツタンカーメンは凄いですね、修復されたとはいえ何千年も盗まれずに眠っていたとは驚きです。

お次はピラミッドがあるギザに移動して

ホテルの屋上レストランでシーシャ吸いながらピラミッドの夕陽を眺めるのは最高でした🤗

暑いは暑いですが湿度が低いので大阪ほど熱くはなかったです。

うざい国らしく色々客引きもうざかったですがインドほどしつこくないので全然大丈夫です

新しい方の大エジプト博物館はエジプト考古学博物館より全然綺麗で空調も効いて良い博物館です

まだツタンカーメンがないのでそれが残念

今年中に移転させる予定だそうですが出来るのかな。。。(笑)

JICAや日本政府支援と円借款で建設されているのだそうです、海外色々旅してると日本援助や支援が多くてびっくりします。

海外援助は必要です、お隣さんに良いように言われてもやっぱり擁護してくれる国が必要です

乗ってるタクシー後ろからバイクドカーンとぶつけられたり

色々あったエジプトです

ちゃんと名物料理コシャリも食べました

カイロ→上海経由→大阪で帰ってきました上海浦東空港は12年ぶりくらいに乗継です

昔はもっと楽に乗継出来ていましたが超巨大空港に変貌していて

移動が面倒でした(笑)安い航空券とか2時間乗継で出てきたりしますが

恐らく乗り継ぎ出来ないパターンもあるかもしれません。

久しぶりに帰国して牛丼は最高です。

3週間お休み頂きましてありがとうございました。

関連コンテンツ