【機械工具のリユースストア、売るのも買うのも無限堂!】

FULL道具屋 無限堂

【おかげ様で創業40年!】

schedule営業時間-9:00~18:00(定休日-日曜・祝日)

船が1日延期になり1泊延期になったサントマリー島も脱出する時が来ました

電波も悪い、wifiも遅い、停電、大雨、風とあんまりいいことなかったですが

船に乗る時には大雨も収まっていました🤗

ここからが本当の地獄の始まりです(笑)

船とバス乗り継いでマダガスカル第二都市トゥアマシナまで向かいます

港の向いにあるバーは深夜3:00でも爆音営業中でした🤣

ちょっと離れたホテルで良かった

am2:30に行ってam3:00に集合だったので乗船が始まったと思いきや

近くのフランス人に聞いたら荷物だけとりあえず置いてとの事で

荷物をご丁寧に1つずつ収納していくスタイルで1時間ほどかかって乗船開始です🤣

手伝ってあげるから早くしてと思いました。。。

私は欠航乗客なので優先搭乗で通路側の出口扉付近の席に陣取りました、海外あるあるですが後から来ても股を大きく広げるおじさんに私のデブパワーで必死に対抗してました(笑)

座れない人は屋上、甲板に立ってましたが4時間も立ってるのはきつくないか。。。と思いながら

エチケット袋が配布されて嫌な予感がしたので航路確認するとインド洋の横波を進むような航路だったので乗り物酔いには強いですが一応酔い止めを人生で初めて飲んでおきました

やっぱり島を離れると物凄い横揺れで地獄でした。。。天候が悪かったのでまだ完全に波は収まっておらず酔い止め飲んでなかったら吐いてたと思います🙃

揺れながらもさすがに疲れて寝て起きたら明るくなってました

こちら側の港には桟橋がなくミニボートに乗り換えて浜辺に着地する感じになります(笑)

靴濡れそうになりながらも無事に8:00頃上陸です

ここまで疲労困憊ですがここから地獄の未舗装区間バスが待ってます

いつバスが来るんだろうと思ってましたがなんと出発したのは11:00です(笑)

一応簡易的な屋台はいくつかあって物売りの人もわんさか居てちょっと疲れてるのでしんどかったです

ハイエースより少し大きめな車に4席6列という地獄の狭さでガタガタ道を進みます

酷い環境でも人間眠いと寝れるのです、出発して30分私は疲れで寝てましたがなんと故障で停車

すぐに修理は済んだようですが次はどろんこ道で車がはまってしまいました(笑)

はまった車をみんなで押してという動画もありますがブログに動画を載せるのが重くて出来ません

是非見て欲しかったですが、、、(笑)

am2:30に港へ行って17:00にやっと第2の都市トゥアマシナのホテルへ着きました

このホテルでもスープばっかり飲んでました(笑)

ここで1泊して首都へ戻りますがここで大問題が発生🙃

またまたマダガスカル航空のスケジュール変更が届いてました(笑)

本来朝出発予定が変更になり16:00予定となりますと。。。

何するんだよ。。。と思いながら朝起きると更に3時間遅れて19:00予定となってました(笑)

もはやスケジュールの意味すらない🤣

しかも直行便なはずが昨日居た島経由になってるではありませんか。。。

なんのために大揺れ船とバスを乗り継いできたのかよくわかりませんでした🙃

空港には早めに行ってチェックインしましたが

なんのアナウンスもないまままたサイレント遅延が始まりました

トイレしかない待合室で1時間2時間3時間。。。

フランス人旅行客も怒ってる人がさすがに増え始めてみんなで呆れ顔です

ようやく飛行機に乗れたのは22:00頃そのまま首都に向かってくれるなら時間的に良かったんですが経由に変更され第二都市からサントマリー島までは飛行機で30分くらいなのですぐ到着しましたが首都とは逆方面です(笑)

乗客の皆さんで文句言い合って私も文句会に少し参加してました(笑)

皆さんくたくたで島に着いても一度降ろされ23:15頃ようやく首都に向かいます

待合室にはトイレしかなかったので食糧危機でしたが隣に座ってたインド人がおやつを大量にくれたので助かりました、彼はムンバイ出身で仕事で来たと色々喋ってましたが体格がでかくて私もデブなので非常に席が狭かった。。。

首都の空港に着いたのは0:30頃、疲労もピークに達していましたが

乗客半分くらいの荷物が出てきません(笑)

バゲージクレームではスタッフが書類を準備して待っていました

なんだかんだ予約からスケジュール2回変更され、遅延遅延+経由便に変更されたあげくロストバゲージまでされるとは思いませんでした

世界最悪の航空会社でしょう。

コロナで資金繰りが悪くなり大型機材等手放して国際線を放棄した経緯もあり仕方ないのかなとは思いながらアフリカを感じる航空会社でした。

フランス人女性がここで超ブチ切れ、私もすかさず机をポンポンと叩いてキレたふりをして早めに対応してもらいマダガスカル出国する日に国際線乗る前に取りに来ると伝えて空港を後にします(笑)

最後に首都に2泊しますが2泊してなかったら荷物受け取りが出来なかったので危なかったです。

ホテルも深夜にチェックインしてシャワーを浴びようと思ったら断水していて使えないと言われそのまま寝ました(笑)

マダガスカルも最後なのでパシャパシャ写真撮ります。

いやーマダガスカル疲れましたバオバオだけでよかったです🤣

全種類綺麗なマダガスカルアリアリゲット出来ました!

思い出として一生残しておきます(笑)

タクシーに国内線ターミナルへまず送ってもらい無事に荷物も回収完了して

国際線ターミナルへ無料バスで移動です

空港スタッフなのかよくわからない金くれオジサンも多数居て面倒な空港ですが

もう会う事もないでしょう(笑)

チェックインまで時間があったのでカフェで時間つぶして

次の目的地ドバイへ向かいます

世界最悪のマダガスカル航空から世界最高のエミレーツへ乗るとどんな気分になるのか楽しみです

ひとまずチェックイン、出国、荷物検査を終えてプライオリティパスでラウンジ入りました

マダガスカルとは思えないクオリティで普通に良かったです

さすがエミレーツ機内食も美味しくてCAさんも丁寧

マダガスカル航空とは全然違います。(笑)

セーシェル経由便で少し時間のかかるフライトでしたが無事にドバイ到着です

巨大空港過ぎて荷物受け取り場所まで果てしなかったですが

マダガスカルからドバイにくると文明を感じました(笑)

いやーマダガスカル良い思い出です。

関連コンテンツ